歯が凸凹していてきれいに並んでいない状態です。顎と歯の大きさのバランスが合っておらず、並ぶ隙間がないためガタガタになっています。
開咬とは、奥歯で噛んだ時に前歯がかぶさっておらず隙間が空いている状態です。前歯で物が噛み切ることができないので、麺類などが食べにくいです。
歯と歯の間に隙間がある状態です。顎と歯の大きさのバランスが合っていない、生まれつき歯の数が足りないことなどが原因で起こります。
上の前歯が下の前歯より大きく前に出ている状態です。上顎もしくは下顎の骨の大きさや、上下の歯の位置が 原因で起こります。口が閉じにくいといった症状もあります。
下の前歯が上の前歯よりも前に出ている状態です。上下の骨や歯の位置が原因で起こります。物が噛みにくく、発音がしにくいといった症状があります。
過蓋咬合とは、噛み合わせが深く、上の前歯が下の前歯に大きくかぶさっている状態です。下の前歯で、上の裏側の歯茎を傷つけてしまうことがあります。